「カーテンズ」公式ブログ

意外と知らない?カーテン選びに役立つハウツーやノウハウ情報が満載!

roll_1

カーテンの種類について カーテンの選び方

ロールスクリーンはメリットいっぱい!注意点に気を付けてインテリア上級生に♪

2023/06/30

一般的なドレープやレースカーテンに比べると
取り付けが少し手間なロールスクリーン(ロールカーテン)ですが、
上手く使えばメリットいっぱいです◎

pieniunikko_bk
北欧ロールスクリーン|ピエニウニッコ|Marimekko

この記事では、ロールスクリーンのメリットと
気を付けるべきポイントをご案内しつつ、
購入時に役立つ取付方法も!

窓装飾プランナーの吉田がご案内させていただきます♪

こちらの記事をご覧頂いているのは
今後ロールスクリーンの購入予定が近いかたも多いかと思います。
素敵なロールスクリーンと出会っていただくためにも
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです♪

ロールスクリーン(ロールカーテン)のメリット

ロールスクリーンのメリット
roll_point1

コンパクトに収まるので見た目がスッキリ

天井に窓の装飾品を設置するスペースがある建物なら、
天井にスッポリおさまったロールカーテン
こちらの写真のようにキレイにおさまります。
日中など明るい光をたくさん入れたいときは、
ロールスクリーン全開で窓のスペースをフル活用できちゃいますっ!

また、ヒモを上下するだけの簡単操作で
室内に取り込む光の量を少しだけにしたり、
カバーする範囲を調整しやすい点もメリットの一つですね♪

カーテンと違い、ヒダやドレープがない分、
デザインをフラットに楽しめるのもメリットです◎

スッキリ広く見せたい部屋に最適

ロールスクリーンは生地がフラットなので、
ときには壁紙のような役割を果たしたり
ファブリックな絵画やタペストリーのような役割を果たしたり。

大きな窓でも大丈夫ですし
細長い小窓や、正方形の小さな小窓まで

様々なロールスクリーン

↑こちらの写真のような感じで
色々な場所でオシャレなコーディネートを
したいかたにはピッタリです♪

(※マリメッコなど、北欧ブランドのロールスクリーンはほとんど生産終了になってしまいました・・・
社内でもお客様からも人気の商品だったのでとっても残念です(´;ω;`))

↑この度、素晴らしい技術を持ったメーカーさんにお声がけいただいて
大人気だった北欧ブランド生地のロールスクリーンがほぼ全て復活いたしました!(パチパチパチ)

marimekko(マリメッコ)、almedahls(アルメダールス)、boras cotton(ボラスコットン)、kauniste(カウニステ)など・・・
素敵な商品がまた勢ぞろいです♪
のちほど人気のデザインもご紹介しますので、ぜひぜひご検討くださいね!

おしゃれな柄の選択肢が豊富!

当店「カーテンズ」はカーテンしかないと思われがちですが、
ロールスクリーンも取り扱っております!

私もロールスクリーンが好きなので、
自宅では玄関とシューズクロークの間仕切りや
寝室の窓など複数個所でロールスクリーンを使っています。

オシャレな北欧柄など、コーディネートの楽しみも多いです♪

ちなみに当店の人気商品は、

ピエニウニッコ|marimekko

北欧ロールスクリーン ピエニウニッコ(マリメッコ)

北欧ブランドの代表 marimekko(マリメッコ)のピエニウニッコ。
Maija Isola(マイヤ・イソラ)がデザインした
ケシの花をモチーフにしたマリメッコを代表とする柄です。
カラーバリエーション豊富で選ぶのも楽しい◎
商品を見る

バップクッカウォッシュ|VALLILA Aタイプ

北欧ロールスクリーン バップクッカ(VALLILA)

人気上昇中の北欧ブランド VALLILA(ヴァリラ)。
世界でも有名なフィンランドのインテリアブランドです。
個性的なインパクトのある北欧らしいデザインで、お部屋の窓まわりを華やかに飾ります。

※バップクッカウォッシュは、ロールスクリーン加工した生地のお洗濯はできません。
商品を見る

カウニスクッカ|北欧柄遮光生地

北欧柄遮光ロールスクリーン カウニスクッカ

遮光2級のおしゃれな北欧柄ロールカーテン「カウニスクッカ(ブルーグリーン)」
他にも、おしゃれで可愛い北欧ライクな遮光カーテンの生地を
すっきりコンパクトなロールスクリーンでもお楽しみいただけます!

カーテンとおそろいで小窓に設置したり
シューズクロークなどの目隠しや間仕切りなど使い方いろいろ!
商品を見る

アオバ|デザインファブリックコレクション 全18柄|チェーン式

デザインロールスクリーン アオバ

リビングやキッチンにぴったりの爽やかなデザインロールスクリーン「アオバ」
お手頃価格でスッキリ可愛く、殺風景な窓も生まれ変わります!
おしゃれな非遮光生地 全18柄から選べます。

商品を見る

などなど♪
コーディネートのアクセントになるようなおしゃれな生地がたくさんございます!

roll_cordinate
北欧ロールスクリーン|ボットナ|Marimekko
ロールスクリーン|コルト(標準タイプ)

上記のように無地のロールスクリーンと交互に並べたコーディネートも
とってもかわいくなっておすすめです♪

北欧デザインのロールスクリーン特集ページ
などもございますので、ぜひご覧くださいませ!

ロールスクリーン(ロールカーテン)選びの上手なポイント

撥水、防かび、抗菌、防炎、遮光など
カーテンと同じくロールスクリーンにも多数の種類があります。

また、操作性も忘れずにチェックしておきましょう^^

ロールスクリーンは大きく分けて
・プルコード式
・チェーン式
・ワンタッチ式(ワンタッチチェーン式)
の3タイプがございますので、それぞれご説明します。

プルコード式

ロールスクリーンの操作方法 プルコード式

プルコード式は、ウェイトバーの中心にある
下部のコードを引くとスクリーンが巻き上がり開閉します。

コードを掃除機のコードのように
軽く少し下に引いていただくと、
後はクルクルッと自動的に巻き上がってくれます。

見た目はすっきりですが、巻きずれが生じやすいため、
高さがない小窓や間仕切り、目隠しにおすすめです。

チェーン式

ロールスクリーンの操作方法 チェーン式

チェーン式はニトリさんなどの
量販店でも見かけることが多いタイプですね。

本体の右か左についているチェーンを引いて
上げ下げできるタイプのロールスクリーンです。

チェーンの場所は左右どちらか
購入前にオプションでどちらでも選べる場合が多いので、
窓の位置やインテリア・家具との配置に合わせて
使いやすい側を選べるので便利です。

大きな窓や高さのある窓でもスムーズに操作が可能で、
巻きずれが起こりづらい特徴があります。

ワンタッチ式(ワンタッチチェーン式)

ロールスクリーンの操作方法 ワンタッチ式

ワンタッチ式は、チェーンタイプと
プルコードタイプの良いとこ取りをした方式です。

って分かりにくいですよね(笑)^^;

もう少しご説明させていただくと
バネの力で自動的に上げ下げできる機能がついているので、

上げ下げの調整がちょっと大変な
大型ロールスクリーンなどで多いタイプの形式です。

あると安心!ウォッシャブル機能

生地部分と可動するメカ部分を外したり戻したりする作業が多少の手間はありますが、
汚れてしまったときのことを考えると
家庭用の洗濯機で洗えるタイプにしておくと安心です。

シンプルなデザインは汚れが少しでもつくと目立ちやすいですが、
洗える機能がついているロールスクリーンもございますし、

万が一に備えウォッシャブルタイプにしておけば、
汚れないように気をつけながら使うストレスから解放されます♪

必要に応じて防炎タイプも

詳しくは、
大切な命を守る防炎カーテンについて。万が一の火災を想定し燃焼比較実験も実施してみました。
の記事に記載しておりますが、

防炎カーテンの設置が義務付けられている建物や、
火を使う場所が近いキッチン周りなどで使用予定でしたら

防炎加工がされているタイプを選んでおきましょう!

燃焼比較実験の動画
でも防炎タイプの効果を紹介させていただいておりますが、

防炎加工があるタイプとないタイプでは
燃え広がり方が驚くほど全然違うので、

まだ動画をご覧になっていないかたは
ぜひ一度ご覧いただけると嬉しいです。

ロールスクリーン(ロールカーテン)の活用方法

ロールスクリーンは、窓周りだけでなく様々な場所で活用できます。

間仕切りや目隠しとして

先日投稿させていただいた「風水の記事
をご覧になったかたはご存知かも知れませんが、

風水で言うところの
火のエリアと水のエリアを区切る間仕切りとして使ったり

風水的に良くないとされている間取りでも
ロールスクリーンでオシャレな目隠しにできたり、

運気アップグッズとしても活用できます。

風水にご興味がない場合でも、
兄弟姉妹のいるお子さんが大きくなってきたときに、
子供部屋を仕切るために使えたり

earth_top5

earth_top6
【無地ロールスクリーン】earthの恵み|無地

普通のカーテンではちょっと不向きな
キッチンカウンター下の収納棚や、
押し入れ、ランドリールームなど

ロールスクリーンなら見た目もスッキリで
圧迫感もないので、手軽な目隠しとして最適です!

冷暖房の効率アップにも

1階のリビング内に
2階へ上がる階段がついている場合など、

夏は涼しい風が、冬には暖かい風が
逃げていってしまって困った経験はないでしょうか?

扉がない作りは開放感がありますが
風抜けしやすくお部屋の温度を快適に保ちにくいんですね^^;

階段の間仕切りに使用しているロールスクリーン

のような感じでロールスクリーンを設置していただくと、

2階に誰もいないときは
1階のエアコンに無駄な負荷をかけなくて済むので
エコの観点からもオススメのコーディネートです。

リモートワークや写真撮影の背景に

26603513_s
最近増えているリモートワーク。
Zoomなどの画面に映る背景用として、ロールスクリーンをご購入される方もいらっしゃいます!

そのほか、メリカリやラクマなどのフリマアプリで商品を出品するときなどにも
フラットなロールスクリーンを背景に写真撮影すれば、商品が映えそうですね。

カーテンと組み合わせて使う

ロールカーテン単品ではなく、カーテンやカフェカーテンなどと組み合わせて使うと
お洒落度、インテリア性がさらにアップ◎
いろいろな組み合わせを楽しめます。
roll_point4
北欧ロールスクリーン|ピエニシイルトラプータルハ|Marimekko
1番人気!真っ白なカーテン マシュマロ

北欧ロールスクリーン|クルイェンポルヴィ|Marimekko
【カフェカーテン】ファインレース

ロールスクリーンの採寸と取付方法

既製品が多いロールスクリーンですが
既製品を買う場合でも、オーダーで指定したサイズで製作する場合でも、
知っておくと便利なポイントをまとめました。

サイズ選びにご注意

ロールスクリーンの幅

ロールスクリーンのサイズを選ぶ際に
まず注意したい点として、

「製品幅」とは生地の幅ではなく
フレーム(メカ部分も含めた長さ)の幅になります。

そのため、実際にカーテンとして性能を発揮できる生地の幅は、
製品幅よりも左右の合計で約3~4cmほど短くなります。

窓枠ピッタリで注文したと思い
いざ取り付けてみると両サイドにすき間ができてしまった・・・

となってしまってはもったいないので、
実際の生地の幅が何センチ必要なのか忘れずに確認してくださいね。

採寸の際に気をつけたいこと

当店は1cm単位でのオーダーが可能なカーテンショップです。
他のお店でもそうだと思いますが、

既製サイズではなくオーダーサイズの場合、
到着後にサイズ間違いに気づいてしまったとしても
返品・交換ができない店舗がほとんど

ご注文の際には、必ずサイズの最終確認をしましょう!

また、ロールスクリーンの取付け方にも注意が必要です。

「正面付け」するのか「天井付け」するのかによって、
気をつける点も少し変わってきますのでご説明します。

ロールスクリーンの取付方法 正面付けと天井付け

正面付けの場合

正面付けとは、
ロールスクリーンを窓枠の外側や
壁面に取り付ける仕様のこと。

正面付けをご予定されていらっしゃる場合、
横幅を採寸する際には、窓枠の外枠の長さに
プラス2~10cm程度を目安にしていただくと良いと思います。

しっかりと太陽の光を遮りたい場合は
窓全体を覆うことができる大きいサイズで、
さらに遮光機能のあるロールスクリーンをお選びいただければ間違いなしです!

丈を決める際のポイントとしては、
窓枠の外枠の長さプラス5~10cm程度を目安に
お好みで選んでいただくと良いかと思います。

ロールスクリーン正面付けのサイズの測り方

ドレープやレースカーテンと違い、
丈の長さを窓枠と同じサイズにした場合、

量販店にありがちな激安ロールスクリーンなどですと、
ロールスクリーンを完全に窓枠の下までおろした際に
ロールスクリーンの芯の部分が
丸見えになってしまうタイプの商品の場合もございます。

万が一ペットや小さいお子様が、
芯が見えている状態でそれ以上引っ張ってしまったりすると
メカ部分が壊れたり故障してしまう可能性もあるので、

窓枠の下までおろした状態でも
芯が丸見えにならないように、

少し生地を残した余裕のある長さにしておくと
見た目も良く事故のリスクも軽減できて良いと思います。

(※ちなみに当店で取り扱いしているロールスクリーンは
芯のパイプに生地がひと巻きしてある仕様になっているので、
全閉にしてもパイプは見えなくなっております^^

天井付けの場合

天井付けとは、
ロールスクリーンを窓枠の内側に取り付ける仕様です。

天井付けをご予定されていらっしゃる場合、
横幅は、窓枠の内側の長さマイナス1cm程度を目安に
採寸していただくと良いと思います。

丈を決める際のポイントとしては
ロールスクリーンを降ろしたときに窓枠の下に生地が触れないよう、
窓枠の内側の長さマイナス1cm程度を目安に選んでいただくのがオススメです。

なお、窓枠の奥行は8cmほどあると、
ロールアップした時にすっきり収まります。

roll_tenjo

※天井付けにすると、窓枠とスクリーンには隙間ができます。
窓枠に隙間なくスクリーンをつけたい場合は、正面付けをお選びください。

キレイに取り付けるためのポイント

ロールスクリーンは、取り付ける場所に
穴あけする必要があります。

失敗して壁や窓枠内に不要な穴を
作ってしまわないよう気をつけましょう!!

ほとんどのロールスクリーンは
ドライバーで取り付けが可能ですが、

電動ドライバーを使用する場合は、
取り付け時に高いところからドライバーを落としてしまうと
思わぬ事故に繋がる可能性もございますので、気をつけてくださいね。

では、3種類の取り付け方法に分けて
成功への秘訣をご案内させていただきますっ!

天井付け・正面付けの場合

窓枠に取り付ける場合は下地の心配はないかと思いますが、
窓枠以外の場所(壁など)に穴をあける場合は、

「下地」があるかないかでロールスクリーンの強度が変わってきます。

Amazonや楽天、ホームセンターなどでも気軽に手に入る
「下地探し」を使用して天井や壁の内側にある柱を探しましょう。

カーテンレールに設置する場合

えっ?と思われたかたもいらっしゃるかと思いますが、
実はロールスクリーンは、カーテンレールにも設置可能なんです!
(知っていましたか??)

カーテンレールが設置されている物件なら
穴を開ける手間もなくなっちゃいますね♪

「カーテンレール専用の取付け金具」
という便利なものがあるのですが、

これを使用していただければ、
カーテンレールがある場合でも
問題なく設置できるので安心です^^

roll_railoption

※当店でご注文の場合には、カーテンレール付け用の専用ビスがつきます。
装飾レールなど一部のレールには取付できませんのでご注意ください。
また、下地の強度やレールの耐荷重等、安全を十分にご確認の上お使いください。

テンションバー(※突っ張り棒)で設置する場合

tensionbar_s_top1

テンションバーはロールクリーンやブラインド専用の突っ張り棒です。
ネジ不要で手軽にロールスクリーンを設置することができます。

※ロールスクリーンが大きい(重い)場合は、
テンションバーが重さに耐えられずに
ロールスクリーンごと落下してしまう危険があります。

テンションバー(突っ張り棒)を購入する前に、
耐荷重は何キログラムまでの商品なのか
しっかりと確認しておきましょう。

テンションバー一覧を見る

他にも
・ドライバーでは穴あけが難しいタイル
・穴あけすることで水滴が溜まりカビが発生しやすくなる浴室内
・賃貸物件でどうしても穴を開けられない場合

などにはテンションバーも検討してみてください!

ロールスクリーンのサイズの測り方・取り付け方詳細はこちら

ロールスクリーン(ロールカーテン)の注意点

魅力がたくさんあるロールスクリーンですが、
ご購入前に気を付けていただきたいポイントもございます。

サイズに制限がある

ロールスクリーンはオーダーメイドの場合でも、
横幅の長さに限界がある場合が多いんです。

最近では個人のお家でも多くなってきていますが、
あまりに巨大なサイズの窓の場合などは、
ロングサイズや規格外でも対応ができない可能性があるので、注意が必要です。

サイズがない場合の対処法として、
2つのロールスクリーンを横に並べる方法もありますが、

真ん中にスキマができたロールカーテン

↑こちらの写真のように真ん中にスキマができてしまう場合があるのでご注意ください。

両端にすき間ができてしまう

ロールスクリーンは見た目がフラットになるので
インテリアデザイン的にはプラスの場合も多いのですが、

壁がスッキリする天井付け(窓枠内側やカーテンBOXに設置)の場合は、
両端にスキマができたロールカーテン
↑の写真のように
両側にスキ間ができてしまいがちなのでご注意ください!

窓にサイズをピッタリ合わせて
オーダーで作ったとしても、
天井付けをすると構造上どうしても両端に
すき間ができる可能性がございます。

すき間があるということは当然、遮音性は悪くなりますし
冷気や熱気を遮熱する効果も低くなります。

また、ロールスクリーンはどうしても巻き取る必要性があるので、
遮光性の高い厚い布が使えません。

遮光性が低いということは
グッスリ眠るために真っ暗にしたい寝室や、
遮像性が必要な脱衣所には不向きということ。

用途によっては通常のカーテンの方が適している場合もありますので、
ご注文前によくご検討ください。

風が吹くと騒音が発生する場合がある

風が気持ちいい季節は、窓を開けて風を感じながら
読書をしたり仕事をしたり家事をしたり・・・
気持ち良いですよね♪

しかしロールスクリーンは、設置の仕方によっては
風が吹いた場合に、カンカンカン…と窓枠にロールスクリーンの
下についている重りの棒(ウェイトバー)がぶつかってしまい

音が気になって気が散ってしまう。。。!

ということが起きたりします。

自宅でリラックスできない原因や
オフィスで仕事に集中できない原因になってしまわないように、

ロールスクリーンは、
なるべく開け閉めの少ない窓への設置がおすすめです^^

洗濯にはひと手間かかる

ウォッシャブルタイプのロールスクリーンなら洗濯も可能。
ただ、生地部分と可動するメカ部分を外したり戻したりする作業がちょっと手間です^^;

汚れが目立ちやすい薄いナチュラルカラーのものや、
汚れがついてしまいやすいキッチン周辺や浴室や洗面所など
水周りでの使用を前提にご購入を迷われた際は、

洗濯のしやすさ(取り外しのしやすさ)
もご注意いただくと安心です。

出入りの多い掃き出し窓には不向き

出入りの多い掃き出し窓にロールスクリーンは不向きです

オシャレなデザインに惹かれ、リビングから庭に出る掃き出し窓に
ロールスクリーンを設置したものの、
出入りする際はカーテンを頭上まで上げるか
いちいち頭を低く下げてカーテンの下をくぐる必要があり困った。。。

というお声も聞いたことがございますので、

出たり入ったりが頻繁にある掃き出し窓の場合は、
ロールスクリーンではないカーテンがオススメです。

夜や外出時等だけ下ろしておけばOKなら、
ロールスクリーンは正面付けで取り付けて

窓枠の内側にレールを設置し
ヒダのあるレースカーテンを設置すると使い勝手が良くなります♪

お子様の生命に関わる事故のリスク

ロールスクリーンと言えば、
上下に動かすヒモ(チェーン)が左右どちらかについているタイプも多いのですが、

過去に、ブラインドなどのヒモが
首にからまってしまい子供が窒息する

という死亡事故が発生しており、
消費者庁が注意喚起を過去に行っている事例があります。。。

ヒモの長さ次第では、小さい子供たちの手が届いてしまい
危険な状況になる可能性もございます。

安全対策のコードクリップ

↑こちらの写真のように
子供たちのおもちゃにならないよう
コードを束ねる届かなくするコードクリップや

一定の重さがかかるとコードが外れて危険を回避する
「セーフティコネクター」のついた商品も多いですが、

低い場所の窓に設置をご検討されてる場合や
特にペットや小さいお子様がいらっしゃるご家庭は、
念の為ご注意いただくと安心です!

その他のロールスクリーン、ロールアップスクリーンのご紹介

調光ロールスクリーン

私は寝室の窓に、
調光ロールスクリーン
こちらの調光ロールスクリーンを使っているのですが、

太陽の光で目覚めたい日の前日は光が入るスタイルにしておいたり、
明日は昼間までのんびり寝ていたい!(笑)
という日は全閉状態で眩しさを抑えてグッスリ寝ています^^

ボーダー柄のようにも使えてオシャレなので、
寝室だけに限らず、玄関の小窓などにもオススメですよ♪

和室などの空間におすすめの商品

■麻のロールアップスクリーン
夏は涼しく、冬は湿気を吸ってくれる優れた素材の麻。
和にも洋にも合うロールアップスクリーンです。

asascreen

■天然素材のロールスクリーン
和モダンな雰囲気にぴったりのロールスクリーン。
既製サイズでリーズナブルです。

天然素材ロールスクリーン 和薫

ロールスクリーン選びで迷ったら

ロールスクリーンは、
デザイン面・機能面など迷うポイントや
気を付けなけらばならないことも多いですが、
なんといってもインテリア性も高く、素敵な商品ばかりです。

ぜひこの記事が、あなたのロールスクリーン選びのお役に立てれば幸いです♪

カーテンズでは、カーテンとお揃いの生地で作れるロールスクリーンも
取り扱っております!

気になる方は、ぜひ当店のショップページをご覧ください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございます!

 

カーテン通販【Curtains】

この記事を書いた人

窓装飾プランナー吉田麻衣
カーテンズ WEB制作スタッフ。色彩検定と窓装飾プランナーの資格を生かして素敵なお部屋づくりをお手伝いいたします!ナチュラル・アンティークなテイストが好きですが、最近は機能性とおしゃれさを兼ね備えた北欧デザインにハマりつつあります。カメラと音楽と楽しいことが大好きです。

ロールスクリーン売れ筋ランキング
  1. earthの恵み|プルコード式

    earthの恵み|プルコード式

    すっきりさせたい窓に。選べる31色

  2. VALLILA Aタイプ生地

    VALLILA Aタイプ生地

    大人気デザインでおしゃれな窓を演出!

  3. デザインロールスクリーン

    デザインロールスクリーン

    ナチュラルなデザインで窓を彩ります

-カーテンの種類について, カーテンの選び方
-

おしゃれなカーテンを安く買うなら

カーテン通販専門店のカーテンズ

カーテン通販専門店のカーテンズでは、北欧カーテンや遮光カーテン、レースカーテンなど約1100種類以上の商品を揃えています。1cm単位の細かなオーダーもOK!

カテゴリーから商品を探す