「カーテンズ」公式ブログ

意外と知らない?カーテン選びに役立つハウツーやノウハウ情報が満載!

Curtain living alone

カーテンの選び方 ライフスタイル別カーテンノウハウ

一人暮らしのカーテン選び方!色・機能・購入方法とおすすめカーテン紹介

2024/02/22

こんにちは!
窓装飾プランナーの吉田です♪

就職や大学への進学を機に、実家暮らしから一人暮らしへ。
生活に必要なものといえば家具や家電ですが、
引っ越し当日まずはじめに必要なのがカーテンです!

せっかく引っ越しが終わっても、カーテンがないと部屋の中が丸見え(*_*)

忘れがちですが、ぜひ最優先で取り付けてほしいアイテムなんです!!

ここでは、

一人暮らし用のカーテンってどう選ぶ?

失敗しないカーテンの買い方は?

一人暮らしにはどんなカーテンがおすすめ?

とお困り中のあなたへ。
カーテンの選び方・買い方とおすすめカーテンをご紹介!

素敵な新生活になるよう、あなたにぴったりなカーテンをGETしてくださいね♪

カーテンがあれば1人でも安心&快適に暮らせる

一人暮らしって、自由だけどちょっと心細い。。。
その不安や寂しさをフォローしてくれるのがカーテンです。

一人暮らしで困ること

お金のやりくりや家事全般。
病気になったときに助けてくれる人がすぐ近くにいなかったりなど、
一人暮らしには何かと不安がつきものです。

特に、ライフスタイルでは、

  • 空き巣
  • 朝寝坊
  • 近所づきあい
  • 部屋の清潔度

に注意したいところ。
そこで、より快適な生活をするために役立ててほしいのがカーテンです。

カーテンの役割とさまざまな機能

  • 部屋の中が見えて、空き巣に狙われやすくなる。
  • 外の光や騒音が気になって、ぐっすり眠れず起きれない。
  • 人の話し声や物音が迷惑になり、近所づきあいが悪くなる。
  • カーテンや窓ちかくにカビが生え、部屋が汚くなる。

カーテンの機能を上手に使えば、これらの不安要素が一気に解決します!

カーテンの基本的な役割といえば、
プライバシーの保護(目隠し)や光の調節
音を吸収して和らげたり、
部屋の保温効果アップも期待できます。

ほかにも火がついたときに燃え広がりにくい防炎加工のカーテンや、
部屋の温度を適度に保つ遮熱・保温機能がついたもの
手軽に洗濯機で洗えるウォッシャブル機能付きのものもあります。

また、カーテンはインテリアの1つ。
一人暮らし向けの色・柄を選べば、毎日気分良く暮らせます。

一人暮らしのカーテンの選び方

カーテンは、一人暮らしだとひんぱんに買い替えませんよね。
つまり、カーテン選びはとても重要!!

さまざまな種類があってむずかしそうに感じますが、
ポイントをおさえれば簡単に大満足なカーテンが手に入ります。

部屋を広く見せる「色」「柄」選び

color

カーテンの色柄は、部屋を広く見せるものを選びましょう。

一人分の部屋は狭いのが一般的。
部屋全体の色使いや家具の位置などに気をつけないと、
圧迫感でさらに狭く感じてしまいます。

でも、部屋の面積を変えるのはもちろん不可能。。。
いかに広く見せるかは、インテリアの色使いや組みあわせ方がポイントです!

特に、カーテンは色柄によって部屋の雰囲気がガラリと変わるもの。
せっかくいい家具をそろえても、カーテンの色柄が合っていなければ
部屋の印象がいまいちでとってももったいないことに。

では、カーテンの色柄の選び方についてみていきましょう。

ポイント1:カーテンと家具の系統をそろえる

カーテンの色選びは、ほかの家具との相性が大切。
これから家具を買いそろえるなら、
どんなテイストのお部屋にするかを決めてからカーテンの色を選ぶと良いでしょう。

たとえば、木のぬくもりが感じられる色・材料が使われた家具(テーブル・テレビ台など)を使いたい場合、
カーテンも家具と調和するように茶色系のものをチョイス。
色の統一感が、部屋全体の雰囲気をすっきりとまとめてくれます。

ポイント2:壁の色と合わせる

壁とカーテンの色を合わせることで、
窓まわりの印象がやわらかくなり部屋が広くなったように感じます。
壁の色は、ホワイト・アイボリー・クリーム・バニラなど明るい場合がほとんど。
カーテンにはもちろん、家具にも明るい色を取り入れて部屋を広く見せましょう。

→白いカーテン特集

ポイント3:カーテンの柄は控えめがいい

狭い部屋では、大きな柄のカーテンを避けましょう。
一人暮らしのような狭い部屋では、柄の選び方も注意が必要。
あまりにも派手だと、部屋に圧迫感を与えてしまいます。

ただし、部屋のアクセントとしてカーテンの柄を利用するのはOK♪
部屋の小物などと同じ色をアクセントカラーにして、柄の色に取り入れます。
すると、統一感の中にもメリハリのある部屋が作れますよ!

ポイント4:ストライプ・ボーダー柄で部屋を広く

派手すぎる柄・模様のカーテンは狭く感じますが、
ストライプ・ボーダーの柄は部屋を広く見せる効果があります。
ストライプは部屋を縦長に、ボーダーは部屋を横長に。
派手な色を使っているものは使わないようにしてくださいね。

→ストライプ柄のカーテン
→ボーダー柄のカーテン 

「女性」はとにかく防犯面をしっかりと

Woman

外からも見えるカーテン。
女性が一人で住んでいるとわかるものにするのは、とても危険です。
空き巣だけじゃなく、ストーカー・性犯罪などの被害者になりかねません。

女性が一人でも安心して暮らすには、防犯意識を高くもつことが大切です!

カーテンを選ぶときは、

  • 「女性」が住んでいるとわからないようなもの
  • しっかりと目隠しできるもの

この2つに注目しましょう。

 

男女兼用!落ち着いた色で

暗めで落ち着いたカーテンの色・柄を選んで、性別がわかりにくいようにしましょう。

  • ピンク
  • 花柄

など、一目で女性が住んでいるとわかる色・柄は危険性が高いかも。
(でもせっかくの一人暮らし、可愛いカーテンにしたいですよね!?
分かります(´;ω;`)!
対策もちゃんとありますのでこのままお読みくださいね!)

遮光カーテンでしっかり目隠し

特に女性の一人暮らしには、室内の光が外から見えない「遮光カーテン」がおすすめです。

光を通すカーテンは室内の光が漏れます。
帰ってきてお部屋の電気をつけたらすぐにわかってしまうので、
空き巣に入られたり待ち伏せされたり。。。
生活パターンが見抜かれてしまうんです。

光を通さない遮光カーテンを使えば、室内の様子がわからず
生活パターンが分かるリスクもぐんと減ります。

また遮光カーテンは、表だけに柄があり裏面は無地のものが多く
お部屋の中ではかわいいデザインが楽しめて、外から見たら分からないというメリットも!

非遮光の生地は外からカーテンの色柄が分かりやすいので、
お部屋の電気をつけると特に女性のお部屋だとばれてしまうリスクが…!
だから、気に入ったかわいい柄のカーテンでも非遮光生地だから選べない、、、
ということはありません!
後付け裏地や裏地付き縫製ならお好きな生地に遮光性をプラスすることができちゃうんです♪
(一部生地を除きます)

日中、閉め切っていると室内が暗すぎるかもしれませんので、
外から見えにくいミラー加工付きのレースカーテン(ミラーレースカーテン)を
あわせて使うのがおすすめです!

「男性」はシックな濃いめの色が人気

chic  

部屋の雰囲気を決定づけるカーテン。
男性はシックな黒や濃いめの茶色などを選んで、
落ち着いた大人の雰囲気を出しましょう。
高級感があり、どのような家具にも合わせやすいカラーです。

男性向けおすすめカーテン

デニム風遮光2級カーテン ディエゴ(ネイビー)

男性に人気でおすすめなのが、ジーンズのようなデニム素材感の遮光カーテン。
ずっしりとした見た目でかっこよく、空間に落ち着きを与えます。

ディエゴ(ネイビー)

「単身赴任」は癒やし効果を狙おう

快適な単身赴任ライフを過ごすには、
カーテンでつくる自分らしい空間づくりが重要です。

カーテンでほっとできる空間づくり

カーテンは、あなたにとってほっとできるような色・柄・素材のものを選びましょう。
単身赴任は、仕事で疲れて帰ってきても出迎えてくれる家族がなく、
食事やお風呂の用意もセルフサービス。
そんな寂しさと孤独感を満たしてくれるのがカーテンです。

癒やしの色は、

  • 自然を連想させる「緑」
  • 明るいパステルカラー「黄色」
  • やさしく落ち着ける「ベージュ」
  • あたたかみのある「オレンジ」

などがあります。

「大学生」は遮光と節約を意識

University student  

学問に遊びにと忙しい大学生。
生活サイクルが乱れがちな時期でもあります。
そんな大学生向けのカーテンは、遮光性とお金の節約を意識して選びましょう。

多彩な生活サイクルに合わせられる遮光カーテン

快適な睡眠で疲労回復と寝坊を防ぐため、
遮光カーテンで太陽の光をシャットアウトしましょう。

一人暮らしの大学生が住む部屋は、大体がワンルーム。
部屋の明るさやベランダへの出やすさに配慮するため、
ワンルームの多くは大きな窓が設けられています。
そのため、強烈に光が入ってくるので朝日や西日が睡眠のさまげになる恐れあり。

遮光カーテンであれば光をしっかりと遮られるので、
深夜までの勉強やアルバイトなどで昼と夜が逆転してしまうような日もぐっすりと眠れます。

遮光カーテンのおかげで真っ暗になり、
逆に朝が来たことが分からず寝坊!という場合も!
(私はそのパターンでやらかした記憶が、、、)

そんな方は、寝る直前にちょっとだけ隙間を開けておくだけでも朝の明るさが違いますよ!
またはカーテンを自動開閉できる「スイッチボットカーテン」などを活用して
スマートでかっこいいお部屋づくりもおすすめです♪
ガジェット好きな友人との話題のネタにもいいですね!

遮熱・保温効果で電気代節約

屋外&窓と室内の空気の通りみちをシャットアウトする遮光カーテン。
部屋の温度調節に大変便利です。
夏は室内温度の上昇をおさえ、冬は室内の暖かい空気を外へ逃がしません♪

遮光カーテンは、通常のカーテンとくらべて高い密度で繊維が編み込まれており、
表地・裏地にも遮光糸が挟み込まれています。
このおかげで、遮熱・保温効果がアップ!
冷暖房が効率よく使えて電気代が節約できるので、
何かとお金の心配が多い大学生にもうってつけです。

防犯対策も必要

遮光カーテンを使って、在宅・留守をわかりにくくしましょう。

初めてで、何かと不慣れな大学生の一人暮らし。
知られてしまえば、空き巣などの犯罪に狙われやすくなります。
前述したように、遮光カーテンなら外から部屋の明かりがついているか消えているかが判断しにくくなります。

また、影がうつらないので中の様子をうかがうこともできません。
遮光カーテンは、防犯対策という点でもとても効果的なんです!

▶︎ワンルーム&一人暮らしのカーテンはこちら

上手なカーテンの購入方法

さて、カーテン選びのポイントがわかったところでいよいよカーテンの購入へ!
実店舗とネット通販について、どのような点に気をつけて選べば良いかをお伝えします。

お店での選び方

お店まで足を運ぶのは少々手間かもしれませんが、
カーテンを実際に手にとって確かめられるのが実店舗の良いところ。

色・デザイン・質感・厚みなど、直接見て確認しましょう。

また、目指したい部屋の雰囲気など自分の要望をスタッフに伝えれば、
直接アドバイスが聞けます。
スマホなどで部屋の写真を撮影しておくと、わかりやすく伝えられますよ。

ネットショップでの選び方

時間や場所に縛られず購入できて、スタッフとの会話も不要なネットショップ。
一人暮らしの準備で忙しい人や近くにカーテンのお店がない人におすすめです。

ネットショップのメリットは、なんといっても種類の多さ

お店だと商品の数に限界がありますが、
ネットショップなら、豊富な種類からあなたにぴったりなものが選べます。
色・柄・素材・機能はもちろん、価格面でも選択の幅が広がりますよ。

生地のサイズもさまざま。
特別に、サイズ指定(オーダー)可能なショップもたくさんあります。
万が一サイズが合わなかったことを考えて、
返品やカットが可能かどうかをチェックしておくと安心!

カーテンの色は、画面上で見たものと若干違う可能性があります。
というのも、色や質感は画面上で正確に伝えられないため。
「茶系」「青系」といった幅をもたせた色の選び方がおすすめです。

採寸してもらえない&実際に商品を見れないネットショップだと
ぴったりサイズを測る自信がない・・・
届いてイメージが違ったら不安・・・

そんな方でも大丈夫!!

分かりやすい測り方動画や自動計算システムでぴったりサイズ!

カーテンの通販専門店「カーテンズ」には、
カーテンのサイズが自動で計算できるサービスや、
あなたの部屋にぴったり合わせられる1cm単位のオーダーサービスがあります。

測り方も難しそうと感じるかもしれませんが、とってもカンタン!
分かりやすくご説明した「カーテンの測り方」のページはこちら♪
見ながら一緒に測れる動画もございますのでぜひご覧ください(*^^*)

10枚までサンプル無料!実物を見れるからイメージ違いの不安なし♪

無料サンプルで事前に生地を確認できる

カーテンズでは、カーテンのサンプル生地を無料でご提供しております。

残念ながら、実際の生地とネットショップ上の写真では
光の具合やモニターの色味の差などで
どうしても見え方に若干の違いが出てきてしまいます。

手ざわりや生地の厚さも実際に触れて確かめてみてはいかがでしょうか?
いくつか請求して、透け感を見比べてみてもOKです♪

無料サンプル請求は10枚まで。
前画面に戻り、他の商品のサンプル請求ボタンを押すと自動で追加されます。
じっくりお好みのカーテンを選ぶことができますよ!

サンプル請求を詳しく見る

一人暮らしにおすすめのカーテン

一人暮らしにおすすめなのは、

です。厚手のカーテン(ドレープカーテン)だけで十分だと思うかもしれませんが、日中の部屋を明るくして電気代を節約するためにも、レースカーテンを使うこともおすすめします!

ミラーレースカーテンについてはこちらもご覧ください♪

遮光カーテン

遮光カーテンは等級が1〜3級まで分かれており、1級にいくほど光を通しにくくなります。

  • 防犯対策
  • 電気代節約
  • ぐっすり眠る
  • 紫外線から家具・肌を守る

など、いろんなことに役立てましょう。

今回紹介するのは、光を通さない遮光1級カーテン。遮熱・保温機能はもちろん、高層マンションで取り付け必須の防炎加工と家庭の洗濯機で洗えるウォッシャブル機能が付いています。

フルーティ(IV)

1級遮光カーテン フルーティ

シンプルな無地のなかに、光沢のある糸が織り込まれた素材感の風合いが特長です。
ナチュラルな生地感がお好みの方にはこちらがおすすめ!
カラーは全7種類。
ダークブラウンやグリーンなど、落ち着いてリラックスできるカラーも選べます。

フルーティ

オールワン

1級遮光カーテン オールワン

1級遮光に加え、防炎、遮熱・保温もついた高機能な無地カーテン。
思わず触りたくなるほど柔らかく、ツルっとした手ざわり。
豊富な34色の中から、お好みのものが選べます。
表地・裏地が同じ生地なので、間仕切りとしても使いやすいですよ。

オールワン

パーフェクトホワイト

パーフェクトホワイト

その名のとおり、パーフェクトなホワイトの無地カーテン。真っ白な清潔さで部屋が明るく・広く見え、家具や小物雑貨などのインテリアも際立ちます。

パーフェクトホワイト

▶︎遮光1級カーテン一覧はこちら

ミラーレースカーテン

外の光を取り入れつつ、視線や紫外線をカットできるのがミラー加工付きのレースカーテン。マジックミラーのように室内からは外が見えますが、外からは見えにくいので安心です。

ミエーヌ

ミエーヌ

しっかりと厚みがあり、ふんわりとした手ざわりの良いレースカーテン。
UVカット・花粉キャッチ・遮熱効果・汚れ防止加工・ウォッシャブル機能などがついた、
多機能な外から見えにくいレースカーテンです。

ミエーヌ

ストロング

ストロング

細い糸で平たく織り上げた、厚手のボイルレース地です。
滑らかな手ざわりで、しっかりとした上質な生地が特長。
目が細かく光沢感があり、部屋になじみやすいレースカーテンですよ。

ストロング

ストリングル

ストリングル

光を反射して屈折させる光沢糸「ウェーブロンプラス」を使ったレースカーテン。
縦にストライブで天井を高く見せてくれます。
どんなドレープカーテンとも相性の良いシンプルなデザイン。
高層マンションでも使える防炎加工付きです。

ストリングル

▶︎ミラー加工付きレースカーテン一覧はこちら

カーテンズのカーテンで新生活を安心&快適に

部屋のテイストや広さを左右するカーテン。
一人暮らし用なら、いろんな面で暮らしをサポートしてくれる
多機能タイプがおすすめです。

カーテンの通販専門店「カーテンズ」は、
豊富な色・柄・機能・サイズのカーテンを取りそろえています。

あなたの新生活にぴったりなカーテンも、楽しみながら見つけられること間違いなしです!

カーテン通販【Curtains】

この記事を書いた人

窓装飾プランナー吉田麻衣
カーテンズ WEB制作スタッフ。色彩検定と窓装飾プランナーの資格を生かして素敵なお部屋づくりをお手伝いいたします!ナチュラル・アンティークなテイストが好きですが、最近は機能性とおしゃれさを兼ね備えた北欧デザインにハマりつつあります。カメラと音楽と楽しいことが大好きです。

 

-カーテンの選び方, ライフスタイル別カーテンノウハウ
-,

おしゃれなカーテンを安く買うなら

カーテン通販専門店のカーテンズ

カーテン通販専門店のカーテンズでは、北欧カーテンや遮光カーテン、レースカーテンなど約1100種類以上の商品を揃えています。1cm単位の細かなオーダーもOK!

カテゴリーから商品を探す