おしゃれなカーテン・オーダーカーテン通販ならカーテンズ【公式】
商品を探す
ドレープカーテン
すべての機能を見る
レースカーテン
すべてのテイストを見る
ブランドから探す
イマコレ特集
すべての特集を見る
こだわり条件で探す
アイテムから探す
機能から探す
テイストから探す
ショッピングガイド
サービス
INFORMATION
大きな花柄がかわいい ペアデザインのカーテンレースセット
さらっとした肌触りにふわっと軽く、 光を反射して屈折させる光沢糸「ウェーブロンプラス」を使用したボイルレースです。 しっかり目隠ししながら、光を取り込み、お部屋を明るく快適に保ちます。 夜も外からの視線を遮り、プライバシーを守ります。
生地の繊維構造により、窓からの光を拡散、反射、屈折させて、生地全体にふんわりとした明るい光になります。それによってお部屋が暗くならず明るさを保てます。
日中、室内外ともに人影や建物の様子がほとんど見えません。また、採光機能があるため室内が明るく保たれています。
ミラーレースは昼は外からの様子が見えませんが夜になると透けてしまいます。しかし遮像レースなので夜も室内の様子がほとんど見えないので外の視線が気になりません。ご購入前にはサンプル生地を取り寄せて透け感や光の通り具合などを事前にチェックしすることをおすすめします。
※レースカーテンに10cm近く接近すると、透け感のないレースでもぼんやりとシルエットがわかる場合があります。
ご注文サイズによって巾継ぎが発生します⇒詳しくはこちら
※フックはカーテン上部にセットされた状態でのお届けになります
幅によって継ぎ目が入ります。
生地をカーテンに仕立てる際、製作幅が大きい場合は生地を横に繋いでいくので カーテンの仕上がり幅によっては継ぎ目ができます。(継ぎ目の位置指定はできません。) 詳しくはこちらをご確認ください。
柄の出し方について
柄の出し方はご指定いただけません。 スタート位置のご指定がある場合は、 別途見積もりで対応いたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
カーテンの仕上がり幅に対して約1.5倍の生地を使用し、ヒダ山が2つです。標準的なスタイルで、シンプルですっきりとした印象に仕上がります。
カーテンの仕上がり幅に対して約2倍の生地を使用し、ヒダ山がを3つです。生地をたっぷり使うことで奥行きのあるウェーブができ、高級感のある仕上がりになります。レースカーテンの場合は外から見えにくくなります。
カーテンの仕上がり幅に対して約1.1~1.3倍の生地を使用(当店では1.2倍を推奨)し、ヒダ山がないカーテンです。柄がしっかりと見えるので大柄のデザイン生地やナチュラルな生地におすすめです。
アジャスターで4cm程度短くできます。どのレールにも対応し、カーテンを開けた時ヒダがまとまりやすいのが特徴です。
アジャスターで4cm程度長くできます。天井付けレールや装飾レールには不向きですが、上部からの光漏れを軽減できるのが特徴です。
POINT
■正面付け
■正面付け(装飾レール)
■天井付け
■天井付け(ボックス)
■正面付け①
■正面付け②
■正面付け(機能+装飾)
レールにあるリング(ランナー)の下から床までを測ります。
注文サイズの目安
採寸サイズから-1cm
床に擦れて傷んだり、ホコリが絡んだりするのを防ぎます。
レールにあるリング(ランナー)の下から窓枠下までを測ります。
採寸サイズに+15~20cm
光漏れを軽減し断熱性を高めます。窓下に家具などがある場合は、裾がかからないように調節してください。
レールにあるリング(ランナー)の下から窓台までを測ります。
窓台に擦れて傷んだり、ホコリが絡んだりするのを防ぎます。遮光性を重視される方や直射日光が反射して眩しい場合は、-1cmしないサイズ(カウンタートップぎりぎり)もおすすめです。
採寸したサイズを入力してください。注文サイズとなります。
レールの両端にある固定リング(ランナー)の距離を測ります。
レールの両端にあるリング(ランナー)が固定されていない場合は、レールキャップの付け根まで寄せて、その両端のリングの距離を測ります。(※左右の飾りやキャップは含めないでください。)
窓沿いにレールがある場合は、レールの両端にあるリング(ランナー)の距離を窓のカーブに沿って測ります。
カーテンの横幅は、採寸サイズにゆとり分を足したものが「注文サイズ」となります。 閉めた時に隙間ができないように、ゆとりをもたせています。
① 採寸サイズを入力してください。 ② ゆとり分を足した数値が自動計算されます。
※以下が自動計算されるゆとりの目安
1つの窓に対して2枚のカーテンを設置し、中央から左右に開閉して使うスタイル。横幅の注文サイズの中心で2枚にして仕上げます。
1つの窓に対して1枚のカーテンを設置し、左右どちらかの片側に寄せて開閉して使うスタイル。そのままの横幅の注文サイズ、1枚で仕上げます。
※カーテンの注文サイズが小さい場合は、両開きがお選びいただけない場合がございます。