おしゃれなカーテン・オーダーカーテン通販ならカーテンズ【公式】

ようこそ、{@ member.last_name @}さま 保有ポイント:{@ member.total_points @}

閲覧履歴

新規登録会員キャンペーン,初回登録の方限定,今だけ500円OFFクーポンプレゼント
LINEはじめました,お友達登録でプレゼントクーポンGET,さらにお得なセール情報やカーテンのお役立ち情報もお届け 色や質感を見て確認,生地サンプル10枚まで無料,採寸メジャー付き リアルな声ご紹介,購入前の参考に,お客様の声

ウッドブラインド、ロールスクリーン、プリーツスクリーンの取り付け方

ウッドブラインド、ロールスクリーンの取り付け方は以下の図をご覧ください。

ウッドブラインドの取り付け方

ブラケットの取り付け

(1)まず、取付け金具の位置を決め、下穴をキリ等で開けておきます。
次に窓枠の木の部分に付属のネジで固定します。ブラインドは重量があるため、固定する木枠に強度があるかを必ずご確認ください。
横幅91㎝以上(既成サイズ幅:100cm)の場合は、センターブラケットが付属していますので、中央から5cmほどずらした位置に固定してください。 ブラインドを2本連結する場合は、連結する位置に取り付け金具を背中合わせにして取り付けます。

(2)ブラインド本体を水平に持ち、取付け金具のふたを開いて、本体を差し込みます。長い幅のブラインドは2人以上で作業するとよいです。
本体が置くまで差し込めたら、取付け金具のふたをパチンと音がするまで閉めます。

(3)バランスを取付けます。バランスを裏返して、長さ4等分した位置(バランスの上端から5~7mmあける)に金具をネジで固定します。一番小さいネジです。バランスを本体の手前に寄せるようにして、本体メカの部分に金具をひっかけます。

ロールスクリーンの取り付け方

ブラケットの取り付け

ブラケットの取り付け
製品本体のフレームの端がくる位置から4~6cm内側に、取付けブラケットをビスで固定してください。
※幅が151cm以上の場合は、中央部にも取付けブラケットが付きます。両サイドのブラケットと一直線になるように取付けてください。

製品の取り付け

製品の取り付け
1.フレームを両手で持ち、取付けブラケットの手前のツメにフレームを引っかけてください。
天井付けはフレームの手前から、正面付けはフレームの下から引っかけてください。
2.フレームをブラケットのツメに引っかけた状態で、左右のバランスを見て位置を決めてください。
3.フレームを矢印の方向にもっていき、「カチッ」と音がするまで押し上げてください。
4.すべての取付けブラケットに確実に固定されていることを確認してください。

製品の取り外し

製品の取り外し
1.取付けブラケットのスライドブロックを指で押し込みながら、
2.フレームを矢印の方向に引き、
3.取付けブラケットのツメからフレームを外してください。